スタッフブログ
blog
blog
アジアホームズ髙橋です。
なんと1ヶ月以上、約2ヶ月もブログから遠ざかっておりましたがおかげさまでネタが貯まりまくっています。
月曜日が祝日が多くて、月曜当番だと楽なことに気づきました。
毎週月曜日はSDGsなんて難しいし、そんなことより身近な生きものを愛でる方が楽しいよブログです。
月曜日を譲らないためにも、ちゃんと更新しようと思い、本日はこちら。
もう最近は寒すぎて減りましたが、先々週くらいまで夜散歩をしていると大量にいるこのトノサマガエル。
会社周辺は川も溜池もあるので当たり前の顔をしていますが、実は準絶滅危惧種。
まぁカエルはだいたい危惧されまくっています。
水辺も陸地も必要となる両生類は、環境の変化に激よわなので。
そんなトノサマガエルを狩ろうとしているのが、
うちの柴犬です。
先々週からカエルを探しては追っかけまわす遊びにハマってしまいました。
ただ、だいたいのカエルは毒持ってるので、本当に咥えたり、かじったりすると口が腫れたりするようなので、犬の散歩では意外と注意です。
そんな感じでまた来週は別の生きものをご紹介します。
ではまた。
【アジアホームズ 髙橋大佑】